11月になりましたいよいよです
11月になっても暑いすこし朝晩も冷えるほうがいちごたちは調子がいい 何粒かぱらぱらとれだしておりますがまだ販売にはいたりませんがはやくとれてほしいですね (はやすぎると準備も間に合いませんが・・・) 11月末にはとれそう
初なり初収穫とハウス張り
今週いちごが数粒ですが赤くなり初なりそして初収穫わずか数分 そのご皆で味見しましたがまだまだでしたそれどころか酸味が強い、、、 今週は急に寒くなりましたこの寒さでどんどんおいしく甘くなってほしいですね しかし収穫量が安定
花が咲きました!!
いちごに花が咲きました!咲くと約1か月、今のように暑ければ20日間くらい早いと今月には赤いの🍓出現しそうです!! 早ければ良いわけではなくて Facebookページの方に書きましたがホームページのトップ中盤くらいに埋め込
2021年シーズンいちご植え付けました!
この12月に収穫、販売するいちご苗の定植植え付けがおわりました! 植えてからがまたお手入れも管理も気が抜けません残念ながらすでに枯れて植え替えしたものも 植えてから花が咲くまで心配だし植えて葉が展開するか、根っこが張るか
いよいよいちご始まります🍓
どの産地でもいちごの植え付けがはじまってきましたいよいよいちごがはじまりますといっても苗の植え付け でもこれがいちご栽培のスタートなのです!! いちごは苗場(仮植場)と本圃(ハウスの土の中)と育苗場所が違いそれぞれで管理
現在のいちごの状況🍃
5月末をもってながいシーズンが終わってしまい現在は2021年12月、今年冬のオープンにむけての準備作業中です 準備といってもハウスの中には何も植わってないし植える苗たちもまだ制作中 伊勢苺園では約2万本のいちごの苗がいり
明日5月31日をもって今シーズン終了になります
あす5月31日をもって今期のいちごの販売を終了する事になりました(自動販売機も明日の夕方には販売終了にまります)本年もたくさんの方に買っていただきありがとうございました 反面至らないところもありご迷惑をしてすいません来季